PRK FirmwareをMacでビルドしてみた

Rubyでキーマップを書ける自作キーボード用のファームウェア【PRK Firmware】が、Mac環境でもビルド可能になったというので試行した際の覚え書きです。 私は開発者ではないのでビルドできたからといって特にどうということはないのですが、試しにやってみた…

Shotgun チェリーパイを組み立ててみた

はやしたろうさん(@w_vwbw)が設計した自作テンキーキット『Shotgun チェリーパイ』を購入したので、使ってみた記録とレビューです。 はじめに Shotgun チェリーパイとは Shotgun チェリーパイのいいところ Shotgun チェリーパイの組み立て レイアウトを決…

N51GLを組み立ててみた

サリチル酸さん(@Salicylic_acid3)が設計した自作キーボードキット『N51GL』を購入したので、組み立ててみた記録とレビューです。長いです(9,500文字)。 はじめに N51GLとは なぜN51GLを選んだのか N51GLレビュー GL516ケースについて N51GLの特徴 キー…

自作キーボードに使える日本語配列キーキャップ(2021年12月版)

こちらの記事の内容は、一年以上が経過してだいぶ古くなっています。キーキャップの最新情報については各ショップのラインナップを確認したり、TwitterやGoogleなどで検索してみてください。 キーボードの見た目を左右する重要な要素であると同時に、打ち心…

2021年の自作キーボード活動まとめ

2021年の私に起きたもっとも大きな変化は、生活の中に自作キーボードが入りこんできたことでしょう(侵蝕された、ともいう)。仕事の道具として本格的に自作キーボードを使うようになっただけでなく、趣味にキーボードの組み立てが加わりました。 だからどう…