MalicAcid A65 ビルドガイド(ケースレスボトムプレート版)

この記事は、自作キーボード MalicAcid A65のビルドガイド(ケースレスボトムプレート版)です。

GL516互換キーボード用のケースレスボトムプレートを使用して、MalicAcid A65を組み立てる方を対象としています。

ケースレスボトムプレートについて

今回使用するGL516互換キーボード用のケースレスボトムプレートは、GL516の設計者であるサリチル酸さんが公開してくださっているデータをもとに製造したものです。

github.com

STEP0:必要なアイテムの確認

ケースレスボトムプレートの組み立てには、以下の部品が必要です。
(BoothでMalicAcid A65用のオプションとして購入した場合は、すべてキットに同梱されています)

  • ケースレスボトムプレート本体
  • スペーサー 7mm × 4本
  • スペーサー 5.5mm × 2本
  • スペーサー 14mm × 2本
  • M2ネジ × 16本
  • ゴム足 × 4個

なお、Boothで販売したキットにはProMicroの向きの変換基板を同梱してありますが、当ビルドガイドでは変換基板の使い方は説明しません(変換基板の使用に必要なコンスルーの入手が困難なため)。

STEP1:パーツの切り離し

ニッパーなどを使って、プレート(大)とプレート(小)を切り離します。

切り離した断面は、ヤスリを使って平らにしておいてください。

また、プレートの側面を白の油性マーカーで塗ると見栄えがよくなります。

STEP2:スペーサー7mmの取り付け

プレート(大)の中央と端(間隔の広いほう)4カ所に、7mmのスペーサーを取り付けます。

スペーサーを取り付けるのは平らな側の面です(ゴルフボールのようなディンプル模様のない側)。

STEP3:スペーサー5.5mmの取り付け

プレート(大)の残りの2カ所に、5.5mmのスペーサーを取り付けます。

スペーサーを取り付けるのは、ディンプル模様のある側です(写真を参考にしてください)。

STEP4:プレート(小)の取り付け

5.5mmのスペーサーの先端に、プレート(小)を取り付けます。

模様のある面が同じ側になるように気をつけてください。

STEP5:スペーサー14mmの取り付け

プレート(小)に、14mmのスペーサーを取り付けます。

スペーサーを取り付けるのは平らな側の面です(ディンプル模様のない側)。

プレートがこのような形になれば成功です。

STEP6:キーボード本体の取り付け

MalicAcid A65のビルドガイドを参考に、キーボード本体の組み立て(STEP7: 動作確認まで)を終わらせておいてください。

またプレート装着後はUSBケーブルの抜き差しが困難になります。装着前に、ProMicroの端子にUSBケーブルを挿しておいてください。

写真のようなL字型コネクタがあると、ケースを装着したままケーブルの抜き差しが可能になって便利です。

※現在入手困難なコンスルー(スプリングピンヘッダ)が4本必要になってしまいますが、付属の変換基板を使ってProMicroの向きを反転させることもできます。

その場合、ケーブルの抜き差しの際に、端子に過度の力がかからないようにご注意ください。ProMicroの破損の原因になります。

USBケーブル装着後、MalicAcid A65本体のスイッチプレート左右6カ所にに、ケースレスボトムプレートをネジ止めしてください。

STEP7:ゴム足の取り付け

がたつかないように位置を確認の上、プレートの底面4箇所にゴム足を取り付けてください。

完成

以上で完成です。お疲れさまでした。